2010年02月20日
リンク貼付け方法
今日は、あまんさんからの依頼で携帯のリンク貼付け方法を紹介します。
ほんとうは、携帯からのリンクは 機能としてはないのでほんとうにめんどくさいですよ
HTMLが解る方推奨です。
まず携帯でログインしましょう。
私は、メールで書いたこと無いのでフォームで説明しますね^^;
タイトルを入れてください。
次に記事ですが、リンクを貼りたいとこまで普通に記事を書きます。
その後にHTMLが登場します。

↑この文字を先に書いた記事の後に普通に打ち込んでください。最後の>の後からは続きが
書けます。
リンク先のアドレスにhttp://attohome.amamin.jp/
リンクを貼る文字に奄美*あまん日記 in あっとホーム
を入れると下記のように表示されます。
奄美*あまん日記 in あっとホーム ← リンクが貼ってあるのであまんさんのブログに飛べます
パソコンからだと

出てきたウインドウの「アクセスを許可する」をクリックし

画面上のスクリプト化されたウインドウを許可してくださいをクリックし
出てきたウインドウの一時的に許可を選択

リンクを貼る文字を反転させた後

簡単に出来ます。
やはり、リンクはパソコンで貼る事をお勧めします。
ほんとうは、携帯からのリンクは 機能としてはないのでほんとうにめんどくさいですよ

HTMLが解る方推奨です。
まず携帯でログインしましょう。
私は、メールで書いたこと無いのでフォームで説明しますね^^;
タイトルを入れてください。
次に記事ですが、リンクを貼りたいとこまで普通に記事を書きます。
その後にHTMLが登場します。
↑この文字を先に書いた記事の後に普通に打ち込んでください。最後の>の後からは続きが
書けます。
リンク先のアドレスにhttp://attohome.amamin.jp/
リンクを貼る文字に奄美*あまん日記 in あっとホーム
を入れると下記のように表示されます。
奄美*あまん日記 in あっとホーム ← リンクが貼ってあるのであまんさんのブログに飛べます
パソコンからだと

出てきたウインドウの「アクセスを許可する」をクリックし

画面上のスクリプト化されたウインドウを許可してくださいをクリックし
出てきたウインドウの一時的に許可を選択

リンクを貼る文字を反転させた後

簡単に出来ます。
やはり、リンクはパソコンで貼る事をお勧めします。
Posted by スタッフ K at 18:59│Comments(2)
│Kの活動
この記事へのコメント
早速ありがとうございますm(_ _)m
やはり私もPCからのみ作業しそうです(汗;
お忙しいなかありがとうございました。
やはり私もPCからのみ作業しそうです(汗;
お忙しいなかありがとうございました。
Posted by あまん at 2010年02月20日 19:08
やはり携帯からだといろいろ制限があるので難しいですね^^;
写真までなら携帯でも十分なんですが・・・
写真までなら携帯でも十分なんですが・・・
Posted by スタッフ K
at 2010年02月20日 19:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。